Salon de Ecru
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
元気になりました^^!
いつもご覧頂きまして有難うございます☆。・*・
三重県の田舎の自宅にてポーセリンアート(ポーセラーツ)
の小さなお教室を開いております。
不定期ですが、Salon de ecruが提案させて頂くオリジナル
作品をお作り頂けます。
(会員制・・・レッスン2回目参加時に5,000円頂戴致します。)
申し訳ございませんが只今、新規会員募集はしておりません。
(秋以降新規生徒様募集予定・・・★)
お問い合わせお申し込み等ございましたら
コチラ よりお願い致します。
☆材料などの購入先のお問い合わせはご遠慮下さいませ☆



お陰様で3男クン復活しました!!!
(写真はずいぶん前のものです^^;)
40度のお熱が3日も続き、、心配しましたが、、、
そのお熱も一気に下がり・・・
そのあとは病み上がりでずっとグズりっぱなしです。。。(泣)
甘えて一日中抱っこ。。。
私も疲れて一緒にお昼寝をしたり^^
3男くんとべったり~~><な日々を過ごしております。
皆様にはご心配頂き温かいメールまで頂戴し本当にありがとうございました。

そして10月に参加させて頂く、展示販売会の広告を100部
印刷して提出しました^^
時間があまりなく納得のいく出来栄えではないので、
また第2弾印刷するときはもう少し素敵になるようにしたいと
思っています!!
少しずつ作品作りにも取り掛かっていて、
小物類は雰囲気を統一して可愛い箱に入れて
お渡しできるよう・・・
今色々と考えているところです!!
簡単なものをお安く提供するものもございますし、
今回、小物入れだけはちょっと凝りたいな~~と考えておりますので、
普段レッスンではお作り頂けないような・・・
4回焼成のものも多数作る予定です。
凝ると1作品完成するのに2週間ほど掛ったり・・・
見た目以上に時間と手間が掛るのがポーセリンアート
ですので安売りはできませんが、
日頃の感謝の気持ちを込めまして、いつもより2割ほどお安く
出品しようかとは思っております^^
是非皆様お越し下さい~☆

三重県の田舎の自宅にてポーセリンアート(ポーセラーツ)
の小さなお教室を開いております。
不定期ですが、Salon de ecruが提案させて頂くオリジナル
作品をお作り頂けます。
(会員制・・・レッスン2回目参加時に5,000円頂戴致します。)
申し訳ございませんが只今、新規会員募集はしておりません。
(秋以降新規生徒様募集予定・・・★)
お問い合わせお申し込み等ございましたら
コチラ よりお願い致します。
☆材料などの購入先のお問い合わせはご遠慮下さいませ☆



お陰様で3男クン復活しました!!!
(写真はずいぶん前のものです^^;)
40度のお熱が3日も続き、、心配しましたが、、、
そのお熱も一気に下がり・・・
そのあとは病み上がりでずっとグズりっぱなしです。。。(泣)
甘えて一日中抱っこ。。。
私も疲れて一緒にお昼寝をしたり^^
3男くんとべったり~~><な日々を過ごしております。
皆様にはご心配頂き温かいメールまで頂戴し本当にありがとうございました。

そして10月に参加させて頂く、展示販売会の広告を100部
印刷して提出しました^^
時間があまりなく納得のいく出来栄えではないので、
また第2弾印刷するときはもう少し素敵になるようにしたいと
思っています!!
少しずつ作品作りにも取り掛かっていて、
小物類は雰囲気を統一して可愛い箱に入れて
お渡しできるよう・・・
今色々と考えているところです!!
簡単なものをお安く提供するものもございますし、
今回、小物入れだけはちょっと凝りたいな~~と考えておりますので、
普段レッスンではお作り頂けないような・・・
4回焼成のものも多数作る予定です。
凝ると1作品完成するのに2週間ほど掛ったり・・・
見た目以上に時間と手間が掛るのがポーセリンアート
ですので安売りはできませんが、
日頃の感謝の気持ちを込めまして、いつもより2割ほどお安く
出品しようかとは思っております^^
是非皆様お越し下さい~☆

■
[PR]
by salon_de_ecru
| 2010-07-14 13:17
| 暮らし
お気に入りブログ
ma petite ma...お菓子・紅茶教室 La ...
Boudoir ブドワール
お稽古と旅で見つけたお買...
~Cartonnageの...
Un petit gat...
atelier chou...
blog
検索
以前の記事
2010年 08月2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
more...